犬 しっぽ 気持ち

お役立ち記事

しっぽを見るとわかる愛犬の気持ち

甘えたい、楽しい、辛い、、、愛犬のしっぽには様々な感情が現れます。
実際、犬のしっぽを見ていると、大きく振ったり、ピンと立っていたり、股に挟み込むようになっていたり、色んなパターンがあることに気がつくと思います。
しっぽを振っているとなんとなく嬉しいのかなということくらいは分かると思いますが、その他の動きはどうなのでしょうか?
この記事ではしっぽの動きでわかる愛犬の気持ちや、しっぽの役割について解説します。

犬のしっぽが持つ3つの役割

愛犬が持つしっぽは3つの役割があると言われています。

1)感情を表す・伝える

犬は鳴いたり吠えたりする以外に、目や耳など全身を使って感情を表します。
これは犬が人間のような言葉を話すことはなく、集団で生活する中で他の犬とのコミュニケーションを取るためと言われています。

2)バランスと取っている

犬のしっぽは体のバランスをとる役割もあります。
全力で走ったり、飛んだり跳ねたりしても転ばないように、しっぽも使ってバランスを取っているのです。

3)寒さから身を守る

犬は寒さから身を守るために身を丸めます。
その時にしっぽで体の表面を覆い、しっぽの長い犬種であれば鼻も覆い隠すようにして、寒さから鼻を守っています。

しっぽを見るとわかる愛犬の気持ち

では実際、愛犬はしっぽでどのような気持ち・感情を伝えてきているのでしょうか?

しっぽの位置がどこにあるか?

まずしっぽの位置が高いところにあるのか、低いところにあるのかに着目してください。
高い位置にあれば、他の犬や人間に対して支配したいという欲求が出ている状態です。
攻撃的な時はさらにしっぽがピンと伸び、背中の方に反り返ることもあります。

逆にしっぽの位置が低いところにある時は、服従を表している心理状態です。
さらに股の間に挟み込むような状態になっている時は、恐怖や不安を感じている状態になります。

しっぽが水平に突き出ている

毛が逆だっていない状態で、しっぽが水平に突き出している時は、何かに注目している状態です。

しっぽを大きくふる

よく見かける動きで、嬉しい感情があります。
さらに一緒に体を丸めたり、くねくねさせたりする時は甘えたい感情があります。
またしっぽを垂らした状態で左右に振っている時は、その環境に対して安心やリラックスを感じています。

しっぽを股の間に巻き込んでいる

しっぽを下げている状態からさらに股の間に巻き込んでいるような状態は、恐怖を感じています。
さらに姿勢を低くしている時は、対峙しているものに対して、攻撃するか逃げるか迷っている時です。
攻撃をしようと考えている時は、背中の毛が逆立つこともあります。
また痛みを感じていることもあるので、環境や状況と合わせて注意深く観察しましょう。

自分のしっぽを追いかけてくるくる回っている時は?

しっぽの状態ではないですが、愛犬が自分のしっぽを追いかけてくるくる回っているところを見かけることがあると思います。
一見愛らしく感じる行為ですが、これは強い興奮やストレスを感じてる時にする行為です。

愛犬が感じるストレスは運動不足や、病気やケガなどによる不調が原因のこともあります。
このような状態が続くのであれば、一度かかりつけの獣医さんに見てもらいましょう。

愛犬はしっぽで感情を語る

いかがでしたでしょうか?
嬉しい時以外にもしっぽの動きで様々な感情を推測することができます。
愛犬のしっぽと、環境などを総合的に判断して、早い段階で愛犬のストレスや病気のサインに気付いてあげましょう。

愛犬 死愛犬の死からどうやって立ち直るか?前のページ

オリジナルマルチケースのデザインアンケート次のページ犬グッズ 携帯 ケース

ピックアップ記事

  1. 可愛いだけじゃない!犬靴へのこだわり
  2. 商品を取り出す瞬間を演出 梱包へのこだわり
  3. 可愛くておしゃれな男の子の犬服へのこだわり
  4. おしゃれ上級者は、犬服のコーディネートにもこだわる
  5. 夏に愛犬に服を着せるメリット

関連記事

  1. 犬 愛されていると感じる

    お役立ち記事

    愛犬が飼い主から「愛されている」と感じる5つのこと

    いつも愛犬のことを一番に考えて行動をしているという飼い主様は少なくない…

  2. 犬 褒める

    お役立ち記事

    愛犬を上手に褒めるための5つのポイント

    「しつけが、中々うまく進まない…。」と悩んでいる方はいませんか?ワ…

  3. 犬 しつけ

    お役立ち記事

    愛犬のしつけで押さえておきたいポイントと注意点

    犬を家族に迎え入れる際、最低限のしつけは必要不可欠です。今回は「なぜ犬…

  4. 愛犬 寝相

    お役立ち記事

    寝相から分かる 愛犬の気持ち

    一日の3分の2を寝て過ごすと言われているワンちゃんですが、あなたの愛犬…

  5. 愛犬 慰めてくれる

    お役立ち記事

    気づいている? 愛犬があなたを慰めようとしている行動5選

    犬は飼い主の行動をよく観察し、視覚や嗅覚、聴覚など様々な方面から飼い主…

  6. 犬 好きな場所

    お役立ち記事

    愛犬が落ち着く、飼い主の大好きな身体の場所5選

    ワンちゃんはいつでも飼い主様一筋!今回は、ワンちゃんが大好きな飼い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Wanqusia・440 Shopping Site

犬服 おしゃれ フーディー パーカー オリジナル

撮影の裏側をお見せします

ぜひ一度は読んでください!

  1. おしゃれ 犬服
  2. 犬服 夏
  3. 犬服 かわいい 男の子
  4. 犬服ショップ ワンクシア
  5. 犬靴

最近の記事

  1. マルチーズ 飼う
  2. ダックスフンド 飼う
  3. 愛犬 慰めてくれる
  4. 犬 帰宅時 接し方
  5. 犬 災害 備え

犬服インスタグラム

犬服LINE

 

ワンクシアのお洋服を着たわんこ達

✨………miyuu………✨

ミュウちゃん♡寝てたけど
がんばりました✨

今日はミュウとずっと一緒🍀
ぴったんこ抱っこしていようね💕

🎀ファンシーリボンワンピース
🎀ブラックのリボンが可愛らしい
  ストローハット

#トイプードル #トイプードル女の子 #トイプードルアプリコット #ティーカッププードル #タイニープードル #dogstagram #toipoodle #inunekome
...

0 0

wanqusia さんの服‥・.◦*”

“フリルレースワンピース”を着てポーズ♪

お花にかこまれてます*‚◦‥

♪ 冬の重ね着も楽しみ~(*^ー^)ノ♪

**********************************∼∼∼∼∼∼************

#wanqusia
#ワンスマイル連合
#ワンスマイル連合no 523 524
#モデル犬気取り
#犬モデル
#ドッグモデル
#プードルちゃん #トイプードルレッド
#犬夏服 #福岡犬民 #福岡犬民🐶
...

77 13
  1. 犬靴

    商品・アイテム

    可愛いだけじゃない!犬靴へのこだわり
  2. 愛犬 寝相

    お役立ち記事

    寝相から分かる 愛犬の気持ち
  3. 犬 幸せ

    お役立ち記事

    愛犬が見せる『幸せな時』にする6つの仕草や行動
  4. 犬 味覚

    お役立ち記事

    犬にも味覚がある!?犬が好む味と苦手な味とは?
  5. 犬 ブルブルッ

    お役立ち記事

    愛犬がブルブルッとする5つの理由
PAGE TOP