人間より体温が高く、汗をかくことも出来ないワンちゃんは暑さに弱い動物です。
飼い主様が暑いと感じ始める頃には、愛犬が熱中症になる可能性が十分にあります。
愛犬が熱中症にならないためにも、暑さ対策をしっかりと行い、暑い夏を乗り越えましょう!
犬の皮膚は人間の3分の1程度の薄さしかない
ワンちゃんの皮膚は人間の3分の1程度の薄さしかありません。
そのため、夏の強い日差しの影響をうけやすいとされています。
また、ワンちゃんは人間よりも体高が低く地面との距離が近いため、人間よりも体感温度が高いといえるでしょう。
犬種によって暑さに強い犬種と弱い犬種がいる
ワンちゃんは基本的に人間よりも暑さに弱い動物ですが、その中でも比較的暑さに強い犬種と特に暑さに弱い犬種をご紹介します。
暑さに強い犬種といっても人間よりは暑さに弱いので、冷房などの暑さ対策はしっかりと行って下さいね。
サルーキやバセンジーなど暑い国が原産国のワンちゃんは、暑さに強い傾向があります。
また、ジャックラッセルテリアやビーグルなど、1年を通して活動をするように改良された犬種も比較的暑さに強いといえるでしょう。
日本が原産国の柴犬も長い年月をかけて日本特有のムシムシとした暑さに適応してきた犬種なので、暑さに強い犬種と言われています。
反対にハスキーやサモエドなど寒い国が原産国のワンちゃんは暑さに弱いです。
パグやチワワなどの短鼻犬は上部気道が狭いため、暑さに弱く最も熱中症になりやすい犬種とされているので特に注意が必要です。
また、コーギーなどの足が短い犬種はアスファルトの照り返しに注意する、バーニーズマウンテンドッグなど毛が黒い犬種は直射日光に注意するなど、愛犬の体の特徴によって暑さ対策を行いましょう。
水分補給がいつでもできるようにしておく
いつでも水分補給が出来るようにお水を用意しておきましょう。
お家の中はもちろん、お散歩中も常に新鮮なお水が飲めるように持ち歩いていると安心です。
ペットボトルのキャップに取り付けるタイプの給水器を使用すれば、愛犬のおしっこを流すお水と給水用のお水を一緒にすることが出来ますよ。
サマーカットをする場合は皮膚が見えないようにする
愛犬の暑さ対策として、愛犬毛を短くサマーカットにする飼い主様もいらっしゃると思います。
しかし、人間の3分の1程度の皮膚の薄さのワンちゃんは、皮膚が見える程のサマーカットは直射日光がダイレクトに皮膚にあたり、余計に暑さや紫外線を感じやすくなってしまいます。
愛犬にサマーカットを行う場合は、皮膚が直接見えないような長さにカットすることがポイントです。
薄手のお洋服を着させる
暑い日にワンちゃんがお洋服を着ていると暑そうと感じてしまうかもしれませんが、実は直射日光が強い日に薄手のお洋服を着るのは、暑さ対策に効果的です。
薄手のお洋服は皮膚の薄いワンちゃんを直射日光から守ってくれます。
さらに、人間より体高の低いワンちゃんは、地面との距離も近いためアスファルトの照り返しを受け体感温度が高いとされています。
薄手のお洋服を着ることで、熱が直接伝わらず暑さ対策になるでしょう。
肉球の保護対策をする
お散歩中はアスファルトの上を裸足で歩いているワンちゃんたち。
暑い時間帯にお散歩をすると、肉球はやけど状態になってしまう可能性があります。
大切な愛犬の足を守るために暑い時間のお散歩は避け、肉球の保護対策をしっかりと行いましょう。
最近は、ワンちゃん用のかわいい靴も沢山ありますので、オシャレの一つとして肉球保護を楽しむのも良いかもしれません。
携帯用の扇風機を用意する
バギーやクレイトなどを使用してワンちゃんとお出かけする際は、携帯用の扇風機を用意してあげましょう。
風通しがよくなることで、ムシムシとした空間を少し和らげることは出来るかもしれません。
ただし、ワンちゃんは汗をかかない動物のため、扇風機で感じられる効果は少ないです。
室内で過ごす場合やお留守番中は、扇風機ではなく必ずエアコンをつけてあげて下さいね。
愛犬のケアは飼い主の責任です
いかがでしたか?
愛犬の体を理解することで、愛犬に合った暑さ対策をすることが出来るでしょう。
愛犬を暑さや熱中症から守ってあげることが出来るのは飼い主様だけです。
しっかりと暑さ対策を行って、愛犬と一緒に楽しい夏を過ごして下さいね。
この記事へのコメントはありません。