愛犬 トイレ

お役立ち記事

あなたは大丈夫!?愛犬のトイレを置いてはいけない場所とは?

トイレトレーニング中、愛犬がトイレの場所をなかなか覚えないと悩まれている方は多いのではないでしょうか。実はトイレの設置場所によって愛犬のトイレトレーニングの成果が変わる可能性があります。

今回は犬のトイレを置かない方がいい場所やおすすめの設置場所、その理由などについてまとめました。この記事が愛犬のトイレトレーニングに悩まれている方の参考になれば幸いです。


トイレの場所でしつけが変わる?

愛犬 トイレ

愛犬のトイレトレーニングを行う際、犬が本能的に用を足すことを嫌がる場所にトイレトレーを配置してしまうと犬がその場所でトイレをすることを嫌がり別の場所で粗相をしてしまう可能性があります。
犬がトイレトレーの上でする事を嫌がり別の場所に粗相をしてしまうと、粗相をした場所にニオイがつき同じ場所で粗相を繰り返してしまうという悪循環になってしまいます。

そうならないためにも、犬が落ち着いて用を足すことができる場所にトイレトレーを設置してあげることが大切です。犬が安心して用を足せる場所にトイレトレーを設置することがトイレの場所を覚えてくれる近道となるでしょう。

犬のトイレを置かない方がいい場所

はじめに犬のトイレを置かない方がいいとされている場所を3か所ご紹介します。
トイレを置かない方がいい場所に設置してある場合でも、すでにその場所でトイレをすることに慣れてしまっている犬であれば、トイレの場所を変更する必要はありません。
しかし、トイレトレーニング中でトイレの場所を中々覚えてくれないという犬の場合は、トイレトレーの設置場所を変更することを視野に入れても良いかもしれません。

寝床の近く

犬の祖先と言われるオオカミは敵に自分の縄張りを知られないように巣穴から離れた位置で用を足していました。現在の犬もその頃の名残から寝床の近くで用を足すことが苦手な子が多いとされています。また、綺麗好きな犬の場合、純粋にトイレの側で寝たくないと感じる子もいるようです。
ペットショップなどではケージの中にトイレとベッドを置くように指導される場合もありますが、トイレと寝床の位置は出来る限り離してあげた方が犬はトイレを覚えやすいです。

人目につく場所

飼い主の立場からすると犬がトイレをした時にすぐに気が付けるように、リビングなど目に入る場所にトイレトレーを設置してしまいがちです。しかし、人間が人に見られながら用を足したくないように、犬もトイレをする時は一匹でゆっくりと用を足したいと考えている場合が多いです。
トイレを設置する場所は人目につく場所は避け、ゆっくりと落ち着いて用を足せるように配慮してあげましょう。

狭いスペース

本来、トイレは最低でも犬の体長の約1.5倍のスペースが必要となります。狭いスペースにトイレを置いてしまうと、犬がトイレをする前にクルクルとその場をまわる、臭いをかぐなどの行動をしている間にトイレからはみ出してしまうケースがあります。
トイレのスペースはなるべく広めに用意して、はみ出さずに犬がトイレを出来るようサポートしてあげましょう。

愛犬のトイレをおくお勧めな場所

愛犬 トイレ

前述では、犬のトイレを置かない方が良い場所についてご紹介させて頂きました。それではいったいどのような場所にトイレを設置するのがベストなのでしょうか。
犬のトイレを置くのにオススメの場所を二ヵ所ご紹介させて頂きます。愛犬のトイレトレーニングに困っている方はトイレトレーの設置個所を増やしてみるのも良いかもしれません。

脱衣所やお風呂場

脱衣所やお風呂場の近くは基本的には一定の時間帯以外、人の出入りも少なく広すぎないため犬が安心して用を足すことが出来ます。また、トイレをお風呂場の近くに設置することでトイレトレーが汚れてしまった場合やトイレからはみ出してしまった場合、犬が排泄物を踏んでしまった場合などもすぐに対応が出来るため飼い主にもメリットがありおすすめの場所です。

人の目がつきにくいデッドスペース

家の中に使っていないデッドスペースはないでしょうか。人の目がつきにくいデッドスペースも犬のトイレトレーを設置するにはおすすめの場所です。
注意点としては犬がトイレをしているのに飼い主が気付かずそのままになってしまう可能性があることです。汚れたトイレで犬が用を足したがらない場合は失敗に繋がってしまうかもしれません。デッドスペースにトイレを設置した場合は定期的に確認しに行くように心がけましょう。


愛犬のトイレは場所と快適さを重視

愛犬のトイレトレーニングを行う際、しつけの本やサイトと同じように実践しているのに全然うまくいかない事もあるでしょう。そんな時はトイレの場所や環境を見直してみて下さい。
トイレの場所や快適さを改善するとトイレトレーニングがなかなかうまくいかなかった犬でも突然トイレで用を足すようになったという方も少なくありません。愛犬のトイレは場所と快適さを重視してあげることで、トイレの失敗が減り犬も飼い主も快適に過ごすことができるでしょう。

犬 しつけ愛犬のしつけで押さえておきたいポイントと注意点前のページ

いつかくる大災害に備えて愛犬のためにできること次のページ犬 災害 備え

ピックアップ記事

  1. 可愛いだけじゃない!犬靴へのこだわり
  2. 夏に愛犬に服を着せるメリット
  3. 可愛くておしゃれな男の子の犬服へのこだわり
  4. おしゃれ上級者は、犬服のコーディネートにもこだわる
  5. 商品を取り出す瞬間を演出 梱包へのこだわり

関連記事

  1. 犬 帰宅時 接し方

    お役立ち記事

    やっちゃダメ!な帰宅時の接し方

    飼い主様が帰宅した時、大喜びをする愛犬の姿を見るのは嬉しいものです。し…

  2. 犬 目 気持ち

    お役立ち記事

    愛犬の目や仕草を見てわかる、愛犬の気持ち

    「目は口程にものを語る」なんてことわざがあるくらい、目には感情が出やす…

  3. 犬 マウンティング

    お役立ち記事

    愛犬が他の子にマウンティングする理由

    オスの愛犬を飼っている方は、この「マウンティング」について日頃から見た…

  4. 犬 涙やけ

    お役立ち記事

    愛犬の涙やけ、気になりませんか?原因や対象法についてご紹介

    「愛犬の涙やけが気になる」という飼い主様は多いのではないでしょうか。愛…

  5. 犬 ブルブルッ

    お役立ち記事

    愛犬がブルブルッとする5つの理由

    ワンちゃんがブルブルッと身体を揺らすシーンを、目撃したことはあるかと思…

  6. 犬 優しい

    お役立ち記事

    「優しい犬」がよくする仕草や行動

    愛犬は思っている以上に飼い主のことを観察しています。そして飼い主が…

Wanqusia・440 Shopping Site

犬服 おしゃれ フーディー パーカー オリジナル

撮影の裏側をお見せします

ぜひ一度は読んでください!

  1. おしゃれ 犬服
  2. 犬服 夏
  3. 犬服 かわいい 男の子
  4. 犬服ショップ ワンクシア
  5. 犬靴

最近の記事

  1. マルチーズ 飼う
  2. ダックスフンド 飼う
  3. 愛犬 慰めてくれる
  4. 犬 帰宅時 接し方
  5. 犬 災害 備え

犬服インスタグラム

犬服LINE

 

ワンクシアのお洋服を着たわんこ達

シャンデリアやドライフラワー

こんなにオシャレ✨な店内

しかも 海を眺めながらイートイン出来る場所

そんな素敵なパン屋さんが 門司に♡

🍞
クロックムッシュコーン ¥400

どれも美味しい~
特にクロックムッシュとキャラメルロール♡

テラスに犬フック有り❗️

🐩その他の投稿こちら
onsen.yurun

北九州 福岡カフェたまに県外はこちら🔽
yurun.2

…………-…-……………
BAKERY&CHANDELIER Eccentric
eccentric_moji

北九州市門司区大里本町3-11-1
■営業時間/10:00~18:00
■店休日/月曜

……………………………………

#門司パン屋
#犬連れテラス席
#門司赤煉瓦プレイス
#北九州犬民
#福岡犬民
#九州犬
#エキセントリック
#福岡犬連れ
#ワンスマイル連合
#ちびプー学園
#北九州パン屋
...

156 0

✨………miyuu………✨

ミュウちゃん♡寝てたけど
がんばりました✨

今日はミュウとずっと一緒🍀
ぴったんこ抱っこしていようね💕

🎀ファンシーリボンワンピース
🎀ブラックのリボンが可愛らしい
  ストローハット

#トイプードル #トイプードル女の子 #トイプードルアプリコット #ティーカッププードル #タイニープードル #dogstagram #toipoodle #inunekome
...

0 0

wanqusia さんの服‥・.◦*”

“フリルレースワンピース”を着てポーズ♪

お花にかこまれてます*‚◦‥

♪ 冬の重ね着も楽しみ~(*^ー^)ノ♪

**********************************∼∼∼∼∼∼************

#wanqusia
#ワンスマイル連合
#ワンスマイル連合no 523 524
#モデル犬気取り
#犬モデル
#ドッグモデル
#プードルちゃん #トイプードルレッド
#犬夏服 #福岡犬民 #福岡犬民🐶
...

76 13
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
Instagram フィードに問題があります。
  1. 犬 仰向け お腹見せる

    お役立ち記事

    愛犬が仰向けになってお腹を見せるときの4つの気持ちとは?
  2. 犬 優しい

    お役立ち記事

    「優しい犬」がよくする仕草や行動
  3. 犬服 ハンガー

    商品・アイテム

    飾るように収納する!オリジナル犬服用ハンガー
  4. 犬服ショップ オリジナル かわいい

    商品・アイテム

    ワンクシアのオリジナルブランド始動!
  5. 犬 留守番

    お役立ち記事

    お留守番が苦手な愛犬の5つの特徴
PAGE TOP